PKSHA Delta
様々な個性を持つメンバーがどう仕事に向き合っているか、現場での働き方や雰囲気、キャリア感など幅広くお伝えしていきます。
PKSHAグループに所属するエンジニアのキャリアや働き方、技術解説、学会・イベント等の参加レポートなど、幅広くご紹介していきます。
PKSHAのVision『人とソフトウエアの共進化』。PKSHAが創る共進化や、共進化構造を創り出す組織カルチャーや想いについて発信していきます。
2023年5月12日、PKSHAグループのエンジニアによるLTイベントが開催されました。PKSHA Technology、PKSHA Communication、PKSHA Workplace、PKSHA Associatesの4社のエンジニアが参加するグループ会社横断のLTイベントで、飛び入り参加歓迎、エンジニア以外の人も出入り自由、当日は70人近くの人数が参加し、その時間を楽しみました。 PKSHAグループが目指すVision「人とソフトウエアの共進化」の実現に向けた現
企業のナレッジマネジメントやコミュニケーションの最適化、音声対話領域の取り組みを推進するPKSHA Communication(パークシャコミュニケーション、以下PKSHA)。エンジニアやコンサルタントといったキャリアを経て、2021年にPKSHAヘ入社した宮崎純一(みやざき・じゅんいち)さんは、「PKSHAには成長できるチャレンジングな環境がある」と語ります。そんな宮崎さんにこれまでのキャリアやPKSHAの魅力について聞きました。 「成長企業で自分も楽しみながら成長したい
「未来のソフトウェアを形にする」をミッションに掲げ、業界を横断したAIソリューションの提供や事業開発に挑むPKSHA Technology(パークシャテクノロジー、以下PKSHA)。 2018年にアルゴリズムエンジニアとして入社した稲原 宗能(いなはら むねよし)さんは、「PKSHAは自由度が高く、お客様に最適なソリューションを提供できる環境です」と語ります。そんな稲原さんに、この会社ならではの魅力や今後の可能性について聞きました。 お客様に最適なソリューションを提供した
2023 年 3 月に行われた JaSST ’23 Tokyo という国内シンポジウムに、PKSHA グループの QA(Quality Assurance : 品質保証)メンバーである石川、大原、谷村、八木原、金子が参加してきました。今回は金子がレポートします。 また、金子、谷村、桜本、石川の過去インタビュー記事はこちらです。本ページと合わせて読むことで PKSHA の QA チームへの理解が深まるのではないかと思います。 JaSST とはJaSST はソフトウェアテスト
こんにちは、PKSHA Technology の AI Solution 事業本部でテックリードをしている吉沢です。先日、5 月 22 日~ 5 月 26 日にシアトルで開催された Microsoft Build 2023 に参加してきたのでレポートいたします! Microsoft Build とはMicrosoft Build は Microsoft が開催している開発者向けのフラグシップイベントです。Microsoft365 、Azure 、Windows など Mic